おはようございます。
本日10日、日曜日。
くもり。
朝霧クラフトマーケット
開催します!
.......................................................................................................................................................................................
<ガラス>
◆石井秀史 ◆石垣幸秀 ◆奥野いづみ ◆鈴木努
<ジュエリー>
◆蒔田浩之 ◆もりのわ工房
<染織>
◆市場勇太 ◆遠藤和帆 ◆遠藤多江子
<天然石アクセサリー>
◆白砂勝敏
<陶磁>
◆有吉亙 ◆小西央 ◆アトリエ夢のとちゅう
◆中野幸司 ◆水島圭子 ◆山崎裕子 ◆砂田政美
<木工>
◆上田工房 ◆Tane Mahuta(タネマフタ)
◆安藤木工 ◆木工房空豆 ◆アトリエhiro
<布バック>
◆なごみ屋
<和紙>
◆西島和紙工房
<流木>
◆工房ぶれんど
<羊毛>
◆毛房
ワークショップ
.......................................................................................................................................................................................
◆革小物作り(遠藤和帆)
◆藍絞り染め体験(市場勇太)
◆万華鏡作り(奥野いづみ)
◆スプーン、バターナイフ作り(アトリエhiro)
2013年11月10日
2013年11月09日
no-title
本日は晴天です。
本当によかった〜!
Asagiri Craft Market 開催です!
あたたかい服装をして、お出掛け下さい。
お待ちしております。
本当によかった〜!
Asagiri Craft Market 開催です!
あたたかい服装をして、お出掛け下さい。
お待ちしております。
2013年11月08日
いよいよ明日です!

いよいよ明日になりました。
先日看板を設置してくれた石垣さん。
看板を目印に、道の駅の南側になります。
駐車場もフードパークの中にありますので、中まで乗り入れられます。
明日はお天気は持ちそうですが、日曜日は雨のようです。
雨の場合、とても寒くなると思うので、開催は中止になります。小雨の場合は決行です。
こちらで、お知らせするつもりです。
できれば、皆様土曜日に来ていただきたいな、と勝手ながら思っております。
天気がよくても標高900メートルです。暖かい服装でお越し下さい。
予報では今日より少し寒いようです。今日は私の住む標高700メートルで日中15度くらい。
ちょこっと出る分には、フリースの上にウインドブレーカーでした。
明日はダウンを持っていこうと思っています。
それでは,明日!
山崎裕子
ハンドメイドアクセサリー ヒッピースタイル代表 造形作家 白砂勝敏




天然石、隕石、化石等を使ったハンドメイドアクセサリーやスチームパンクなオブジェや楽器や木彫刻等を制作しております。
今回はアクセサリーをメインに出展を考えております。
お時間ご都合付きましたら是非おでかけください。
宜しくお願い致します。
ヒッピースタイルweb shop http://www.hippie-style.com/
作家 HP http://shirasuna-k.com/
★ステートメント
脳内伝言板
作品とはキッカケにすぎない
作品の完成形は観る者の脳内に浮かび上がり感性を揺さぶる
想像力は限りない世界を生む
想像してほしい
一瞬のうちにあなたの脳内を
さまざまなイメージがかけめぐる
何処にだってに行けるし 時空も超える
イメージは新たな創作を生む
自分はそんなきっかけを創っていきたい
k.shirasuna
現在出展中のグループ展です。
★池田の森企画展 私の富士山展グループ展 2013年10月1日〜12月28日(静岡市)
15人の作家が自分の富士山を表現する企画 自分は水彩画一点【樹海で出逢った妖精】を出品しております。宜しくお願い致します。
http://shirasuna-k.com/blog/
その他
★
2013年11月号(10月20日発売)の「美術の窓」に彫刻作品と評論が掲載されました。
http://shirasuna-k.com/blog/
★2014年2月静岡市清水区の OoTAKI Art & Designにて個展開催予定です。
2013年11月06日
2013年11月05日
出展者紹介・鈴木 努 ガラス
出展者紹介・蒔田浩之・ジュエリー/石鹸
2013年11月04日
出展者紹介 グラススタジオ ハーヴェストムーン・石井秀史・ガラス(富士宮市上稲子)
2013年11月03日
出展者紹介 石垣幸秀・ガラス(富士宮市北山)2

古い納屋を利用した、小豆色の外観。

和を基調にした内装と設備。

24年間で少しずつ揃えた道具達。
静岡県富士宮市北山で がらす工房 空良(そら)を初めてから12年になります。
工房から間近に見ることが出来る富士山と、そこにかかる美しい雲、
そして空に浮かぶ不思議な形の雲に毎日魅せられながら生活をしています。
いろいろと作ることが大好きで、窯、作業台、道具、棚、ロフト、犬小屋などの工作は、
つい時間を忘れて取り組んでしまいます。
それでもやはり、宙吹きガラスの仕事は私にとっては特別な存在です。
朝霧高原で開催される今回のイベントでは、富士山麓に集う作家を中心に
「地元で何かやりたいね〜!」の気持ちが形になったものです。
ものづくりに真摯に取り組んでいる、友人、知人作家の協力も得て、
出展者やお客様が「また行きたいね!」と思えるような楽しい内容にしていきたいです。
「いいものはいい!」の気持ちを大事にして。
石垣幸秀
がらす工房 空良(そら)
tel/fax 0544-58-1559
携帯 090-4194-7308
nanohana910@ai.tnc.ne.jp